OliveNet活用Tips

Index

OliveNetを使ってみよう

OliveNetの使い方を知るには

OliveNetOnlineManualに、OliveNetサービスの詳しい使い方が掲載されています。
以下のリンクからOliveNetOnlineManualにアクセスしてください。

オンラインマニュアル

OliveNetアカウントのパスワードを忘れてしまったら?

万が一パスワードを忘れてしまった場合には、再発行することができます。
各情報処理施設窓口へお申出ください。

OliveNetを利用するには

本学では、入学時に「OliveNetユーザー登録通知書」を全学生に配布しています。
この通知書には、ユーザー名、パスワードなどOliveNetサービスを利用する為の情報が記載されています。
≪注意≫
パスワードを変更せずに登録通知書を紛失すると、誰かに悪用される恐れがあります。
パスワードは初回利用時に必ず変更しましょう!!
パスワードの変更は、学生支援ポータル(KGUポータル)の「リンク」内の「パスワード変更」から行えます。

OliveNetってなに?

関東学院大学より提供している情報サービス(ネットワーク環境、メールサービス、各種システム等)の総称です。
各サービスの詳細は、次項目以降をご覧ください。



メールサービス(KGUMail)を使ってみよう

KGUメールを使ってみよう

関東学院大学では、在学生全員にメールアドレスを付与します。
下記のURLからログインしてください。

KGUメール

KGUメールを携帯電話で受信しよう

KGUMailで受信したメールを、特定のメールアドレスに転送することができます。
詳しくは、オンラインマニュアルを参照してください。

オンラインマニュアル

KGUメールを活用してみよう

KGUMailには、受信メールの振分けや、スケジュール管理などさまざまな機能があります。
詳しくは、オンラインマニュアルを参照してください。

オンラインマニュアル



学生支援ポータル(KGUポータル)を使ってみよう

KGUポータルを使ってみよう

KGUポータルでは休講、補講、試験情報の確認や、履修登録が行えます。
下記のURLからログインしてください。

KGUポータル

休講、補講、試験情報を確認しよう

KGUポータルの「休講補講等一覧」に、休講、補講、試験の情報が届きます。
ログインして確認してみましょう。

休講情報等のお知らせを、携帯電話で受信しよう

KGUポータルのお知らせを、携帯電話等、特定のメールアドレスへ転送することができます。
KGUポータルにログイン後、画面右上に表示されている「自分の名前」をクリックし、表示される「個人設定」からメールの設定を行ってください。

いろいろなサービスの入口です

KGUポータルから、WEB履修、学習支援システム(manaba)、シラバスやPC教室使用状況ページにアクセスできます。
画面下部のリンクメニューから、各種ページにアクセスしてください。



学習支援システム(manaba)を使ってみよう

manabaを使ってみよう

manabaでは、授業教材の掲載や教員から学生へのお知らせ発信、レポートや小テストの実施を学内で行えます。
KGUポータルのリンクから「manaba」をクリックして、アクセスしてください。

授業の資料を入手しよう

manabaのコース一覧から、該当の授業にアクセスして教材をダウンロードすることができます。

担当教員からのお知らせを確認しよう

KGUメールの「コースニュース」には、担当教員からのお知らせなどが届きます。



オープンPC教室を利用しよう

オープンPC教室を利用してみよう

各キャンパスには、“無料”、“予約不要”でいつでも使えるオープンPCが設置されています。
オープンPCの設置場所や、インストールされているアプリ等は、情報教育施設を参照してください。

オープンPC教室の空席状況を確認しよう

下記のページでは、オープンPC教室のパソコンの空席数を確認できます。
※学生支援ポータル(KGUポータル)の「リンク」内の「PC教室使用状況」からもアクセスできます。

パソコン空席状況



学内プリントサービスを活用しよう

学内プリントサービスを利用してみよう

学内の情報処理施設には、自由に利用できるプリンターが設置されています。
印刷はポイント制で、印刷する時にポイントが消費されます。
白黒やカラー、用紙によって消費されるポイントが異なります。

≪消費ポイント数≫
 A4,B4,B5 白黒1ポイント カラー5ポイント
 A3     白黒2ポイント カラー6ポイント

年間のポイント数は、以下のようになっています。
≪プリンターの年間上限枚数≫
 学部生 :1,000ポイント
 大学院生・法科大学院生:1,500ポイント
 
※年度内に無料ポイントを超えて印刷する場合、1ポイントにつき5円で
 ポイントの追加を行うことができます。
 有料で追加したポイント数を年度内に消費しなかった場合は、卒業まで
 繰り越しします。
 ただし、消費しきれなかった場合でも納入済み額の精算は行いませんので
 注意して下さい。

大きなサイズ(A0、A1、A2)の印刷をしてみよう

通常のプリンターでは印刷できない、大きなサイズ(A0、A1、A2)の印刷に対応したプリントもご利用頂けます。
※プリント用紙については、購買部等で購入し、ご持参ください。
設置場所については、学生プリンタマップを参照してください



持ち込みPC(研究室含む)やスマートフォンから印刷してみよう

持ち込みPCやスマートフォン、タブレットから印刷してみよう

持ち込みPCやスマートフォン、研究室のPCからも全学プリンタで印刷することができます。
持ち込みPCには専用のプリンタドライバ、スマートフォンやタブレットにはアプリをインストールする必要がありますので、
詳しくは、OliveNetOnlineManualを参照して下さい。

OliveNetOnlineManual



個人フォルダ・授業フォルダを使ってみよう

学内のパソコンから利用してみよう

学内のパソコンから、自分専用の個人フォルダや課題提出用の授業フォルダへアクセスが可能です。
詳しくは、OliveNetOnlineManualを参照してください。

OliveNetOnlineManual

学外から利用してみよう

自宅や学外、研究室からでも、自分専用の個人フォルダや課題提出用の授業フォルダへアクセスが可能です。
自宅や学外からアクセスする場合、一度、OliveNet(学内のネットワーク)に接続をする必要があります。
詳しくは、OliveNetOnlineManualを参照してください。

OliveNetOnlineManual



オンラインストレージ(OneDrive)を使ってみよう

オンラインストレージ(OneDrive)とは

OneDriveは、インターネット上の自分の領域にファイルを保存できるサービスです。(保存可能容量:1TB)
※オンラインストレージ(OneDrive)は、KGUメールにアクセスし、画面上部「OneDrive」から開くことができます。

どんなことができるの?

ファイルを保存するだけでなく、他のKGUメール利用者とのファイル共有や、OneDriveに登録されたOfficeファイル(Word、Excel等)をオンライン上で編集することが出来ます。
詳しくは、OliveNetOnlineManualを参照してください。

OliveNetOnlineManual



学内のWindows環境を学内外から使ってみよう

VDI(仮想デスクトップ)サービスを利用してみよう

自宅のPCや研究室からパソコン教室と同じようなWindows環境を利用することができます。
詳しくは、OliveNetOnlineManualを参照してください。

OliveNetOnlineManual



学内ネットワークを活用しよう

無線LANサービスを使ってみよう

各キャンパスには、無線LANが整備されています。
無線LANエリアからは、ノートPCやスマートフォンでインターネットへの接続が可能になります。
無線LANエリアや、接続方法については、OliveNetOnlineManualの「無線LANについて」を参照してください。

OliveNetOnlineManual

研究室からインターネットに接続しよう

研究室内に設置されている情報コンセントを利用して、インターネットへの接続が可能です。
詳しくは、OliveNetOnlineManualを参照してください。

OliveNetOnlineManual

自宅・学外から学内ネットワークに接続してみよう

自宅や学外からインターネット経由で、暗号化された(SSL)安全な通信を利用して学内ネットワークへ接続し、学内の一部の公開サーバーを使用することができます。
詳しくは、OliveNetOnlineManualを参照してください。

OliveNetOnlineManual



セキュリティについて知っておこう

セキュリティ対策はしっかりと!

OliveNetの利用にあたり、必ず下記の対策を行ってください。

・パソコンの定期的なスキャンの実施
・OSやアプリケーションのアップデート
・定期的なパスワードの変更
・ウイルス対策ソフトの導入
 ※Windows 10 と Windows 11には、最新のウイルス対策の保護を提供する
  Windows セキュリティが含まれています。
  Windows セキュリティは、マルウェア (悪意のあるソフトウェア )、ウイルス、
  セキュリティの脅威を継続的にスキャンします。
  その他OSについては、適切なウイルス対策ソフトを導入してください。

ネット詐欺にご注意!!

最近、システム管理者を装い、IDやパスワードを盗むために以下のようなメールが発信されております。
「ユーザアカウントの有効期限が切れています。
 延長するにはIDとパスワードを入力してください。」

このようなメールを受信された場合は、内容をよく読んでいただき、不審な場合はすぐに情報科学センターへご連絡ください。

情報モラル・ネチケットを知ろう

情報モラル・ネチケットとは、一般的に、情報社会でのルールやマナー、守らなくてはいけないエチケットの事を指します。
一度流出してしまったデータの回収は不可能です。
情報モラル・ネチケットを守り、責任を持った行動をしましょう。

ファイルバックアップの必要性

毎年、USBフラッシュメモリやCD-Rディスクが破損してデータが開けなくなったり、ファイルを誤って削除してしまうケースが見受けられます。
大切なデータは、必ずバックアップを取るようにしましょう。



優待サービスを利用しよう

研究室でWindowsやOfficeを利用しよう- マイクロソフトキャンパスアグリーメント -

研究室利用PC(校費で購入されてもの)については、WindowsやOfficeを無料で利用することができます。
詳しくは、包括ライセンスプログラム/優待サービスのページを参照してください。

自宅PCやスマートフォンで最新版のOfficeを利用しよう- Office 365 ProPlus -

在学生及び教職員は、最新のOfficeを無料で利用することができます。
複数台のPCへのインストールやスマートフォン・タブレットでの利用も可能です。
詳しくは、ICT活用サイトのOffice 365 ProPlusのページを参照してください。

Apple製品を利用しよう

在学生及び教職員は個人での購入に限り、アップルジャパン社の対象製品を優待価格にて購入することが可能です。
詳しくは、ICT活用サイトのApple・オン・キャンパスのページを参照してください。

投稿日:2017年7月28日 更新日:

メニュー


コンテンツ

●●
●●
●●



●●
●●